
高額買取にしたい!プレミア度が高いフィギュアを証明する方法はある?
フィギュアの買取をしてもらう場合に、買取価格を決める重要な要素となるのが、どれくらい希少価値があるかということです。プレミア度が高いものであればあるほど、高額で売却できる可能性も高くなります。
ですが品物によっては、希少価値が高いことを証明することが難しいものもあります。そのようなケースでプレミア度が高いことを証明できる方法があります。
パッケージを見せて希少価値を伝える
プレミア度の高いフィギュアであることを証明する方法としては、フィギュアの入っているパッケージを見せる方法があります。製品によっては、パッケージに通常の製品ではなくて、特別な種類の製品であることが記載されている場合もあるので、こうしたタイプのものならば、希少価値が高いことを確実に証明することができます。
通常のものと比較して色が異なっているなどの特徴がこうした製品には一般的にあり、それらの特徴が製品のパッケージに記載されていることも多く見られます。特別なバージョンであるということが買取をしてもらうお店にも証明できれば、より正確に買取を依頼するものの価値を伝えることが可能です。
そのために重要になるのが、購入した製品のパッケージをしっかりと保管しておくことです。フィギュア本体だけでなく、本体が入っている箱も買取をする際には価格を決める大きな基準となるので、売却を予定している場合には必ずとっておく必要があります。
箱のない状態のものはプレミアを証明できないだけでなく、買取価格も大幅に下がってしまうことが多いので、箱もできるだけきれいな状態で保存するのが最適です。
限定品であるということが印刷されている部分が汚れで見えなくなってしまった場合には、プレミア品であることが証明できなくなってしまうので、しみなどがつかない場所に保管しておく必要があります。
製造番号を見せて希少価値を伝える
プレミアの高いフィギュアであることを証明する方法としては、製造番号を見せるという方法もあります。希少価値の高いタイプの典型的なものには生産された数が限られているものがありますが、こうした製品の中には製造番号がつけられているものもあります。
製造された個数が限られているということはそれだけ市場に出回った数も少ないということであり、それだけその製品の希少価値が高くなります。こうしたプレミアを証明できるのが製品についている製造番号であり、どれくらいの数の製品が製造されたかが証明されれば、より正しく製品の価値を伝えることができます。
製造されている数が少なければ少ないほど希少価値は高くなりますが、こうしたことも製品の製造番号で確認できる場合もあります。製造番号はパッケージに直接印刷されている場合もあれば、個別につけられている場合もあるので注意が必要です。
箱に印刷されているものならばそのまま保管しておけば問題ないのですが、問題となるのは個別につけられた製造番号をなくしてしまった場合です。製造番号をなくしてしまうと製品のプレミアが証明できなくなってしまう場合もあるので、買取を考えている場合にはしっかりと保管しておく必要があります。
小さいものならばなくしやすくなるので机の引き出しなどにしまっておくのも、しっかり保存しておくためには良い方法です。しまっておいた場所を買取のときまで覚えておく必要もあります。
専門誌を見せて希少価値を伝える
フィギュアのプレミアを証明するための方法としては、買取のときに雑誌などを持参する方法もあります。限定商品であることが箱に記載されているような製品ならば、買取の際にも相手にはっきりと伝えることができるのですが、問題になるのがプレミア品かどうかがわかりづらい場合です。
通常の製品であっても、販売された数が少なかったような製品であれば、希少価値が出て人気が高まる場合があります。こうした製品はもともと生産数を決めて製造された限定商品とは異なり、製造番号なども記載されていない場合が多いので、プレミア品であることを証明することがますます難しくなります。
価値が高いものであることが広く知れ渡っているような製品ならば良いのですが、価値の高いことがあまり知られていない場合には、何らかの方法で買取をしてもらう相手に伝える必要があります。
こうした際に役立つのが、中古フィギュアの特集をしている専門誌などです。専門誌にその製品の価値が高いということが記載されていれば、それを買取の際に見せることで相手にも価値を伝えることができます。そのためにこうした雑誌は捨てずに保存しておくのが良い方法です。
売りたいフィギュアが希少価値のあるものとして紹介されている雑誌があれば、あらかじめ購入して保管しておくことで、もしものときに希少価値を伝えるための手段にできます。
買取をしてもらうフィギュアのプレミアを証明するためには、それを具体的に証明できるものを見せるのが最適な方法です。パッケージに特別な種類の製品であることが記載されているものや、製造番号がつけられた限定品ならば、比較的簡単に希少価値を証明できます。